今年も残りわずかですね。
年末年始のパーティーに嬉しいごちそうレシピや、
もう1品欲しい時にパパっと作れる
おつまみレシピをご紹介します。
ちょっとした一工夫で簡単にできるごちそうや
10分以内に作れるおつまみで、
家族やお友達との時間を楽しみましょう。
年末はごちそうレシピに挑戦してみまませんか?
炊飯器や牛乳パックを使う一工夫で簡単に
家族が喜ぶごちそうが簡単に作れます。
本格的なローストビーフを炊飯器で作ります。「味ぽん」とすりおろしたまねぎのソースを添えてさっぱりと和風のテイストでお召し上がりください。
「〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆミニパック」と牛乳で、まろやかなクラムチャウダーができます。
小さめのフライパンを使い弱火で煮込むのが、やわらかいチャーシューのポイントです。「味ぽん」の程よい酸味が豚バラと合い、煮詰めることでコクのあるソースに仕上がります。
「カンタン酢」としょうゆで煮込んだ、やわらかでコクのあるスペアリブです。にんにくの香りが良いアクセントになります。
「追いがつおつゆ」を使って、クリスマスにぴったりなチキングリルを手軽に美味しく作ることが出来ます。
「カンタン酢」の甘酸っぱさと、コチュジャンのピリ辛さが後を引きます。
包まないで作れちゃう、簡単ボリューミーな円盤餃子です!具沢山で皮のパリッと食感がやみつきになります。「味ぽん」でどうぞ。
にんじんを星やツリーの形にぬいて散らした、クリスマス向けのお鍋です。
「カンタン酢」とオイスターソースで漬け込むだけでパリッとジューシー!片栗粉をまぶし、重しをのせて弱火でじっくり焼くのがポイントです。春巻きの皮で簡単に皮代わりになります。
牛乳パックを使えば、難しそうなモザイクすしも簡単に作れます。牛乳パックの型はお子様と是非作ってみてください。のせる具材はお好みのものに変えても。
「味ぽん」に色々な具材を入れて、自分好みのアレンジたれを作りましょう!
\ こちらの特集もおすすめ /
10分以内にパパっと作れる
おつまみレシピをご紹介。
もう1品欲しい時にも大活躍なレシピです。
鶏むね肉で気軽に作れるユッケ風のおつまみ!鶏むね肉でもやわらかい食感にするために、繊維を断ち切るように細切りにすることがポイントです。
アボカドを切って和えるだけの、超スピードメニューです。ニンニクちょっとの隠し味でお箸が止まりません。
ツナのコクとめんつゆのかつおの香りがよく合います。ポテトサラダとはまた違った、定番にしたい和風の美味しさです。
トマトとつゆの旨みが出会って美味しさ倍増です。冷たく冷やした真っ赤なトマトでどうぞ。もう少し味を濃くしてパスタにしても味の相性抜群です。作り置きにも!
長ねぎとツナをレンジで加熱し、調味料で和えるだけの簡単スピードメニュー。無限に食べたくなる美味しさです。
ちくわの穴にお餅を入れた、新食感のバタぽん炒めです。お正月で余ったお餅を活用できます。青のりの風味がアクセントになり、おつまみにもオススメの一品です。
\ こちらの特集もおすすめ /