「千夜」は、その名のとおり、千夜熟成させて出来たお酢。
一滴への想いは、ミツカン創業当時の製法にまでさかのぼる。
原点とも言うべき赤酢「三ツ判山吹」を創業の地、尾州半田の四季折々の気候の中でさらに三年熟成。
まろやかで深みのある味わいに、創業二百十余年の歴史がゆったりと流れます。
「千夜」は、創業の地にあるMIM(ミツカンミュージアム)のみで数量限定でお届けしています。
MIMご来場の記念としても、ぜひお買い求めください。

挑戦は、今も続く。

ミツカンの創業者、初代中野又左衛門は、酒屋でした。
酒屋が酢を造るという挑戦はタブーとされていました。
なぜなら、酒樽に酢酸菌が入ってしまうと、お酒が全てお酢になってしまうからです。
しかし、タブーを乗り越えたからこそ、今日のお酢が存在するのです。
その創業からのブランド「三ツ判山吹」を更に三年熟成。
「他とは違う良質な高級粕酢を」との想いで初代 中野又左衛門が造り上げた味に挑戦し、
新たな美味しさを追求しました。
三ツ判山吹から続くお酢への想いは、挑戦の逸品として、この「千夜」に今も受け継がれています。

ミツカン 千夜 500ml

熟成感のある、コク深い味わいの赤酢(純酒粕酢)です。
かどがなく、まろやかな酸味と余韻のある一品ですので、
酢飯をはじめ、様々なお料理でお愉しみいただけます。
ぜひ、ご家庭の本格的なお献立にお役立てください。

RECOMMEND

おすすめレシピ

  • 「千夜」で作るちらし寿司

    「千夜」で作るちらし寿司

    拘りの酢「千夜」を使用した伝統的なちらし寿司です。コク深い味わいの赤酢(純酒粕酢)で作ったすし飯の味わいをお楽しみください。

  • 手巻き寿司

    手巻き寿司

    千夜を酢飯とつけダレに使用し、コク深い味わいの赤酢をふんだんにお楽しみいただけます。

SEAFOOD

海鮮丼

MEAT

肉料理

SALADA

サラダ

DESSERT DRINKS

デザート・ドリンク

商品情報

千夜 333ml

熟成感のある、コク深い味わいの赤酢(純酒粕酢)です。
かどがなく、まろやかな酸味と余韻のある一品ですので、
酢飯をはじめ、様々なお料理でお愉しみいただけます。
ぜひ、ご家庭の本格的なお献立にお役立てください。

三ツ判山吹

飴色の深い色あいから赤酢と呼ばれ、芳醇でまろやかな味わいです。
おすしや酢の物をひときわ まろやかに仕上げます。
お酢に充分旨みがありますので、
砂糖、塩、しょうゆをひかえめにお使いください。