牛乳パックで!ハートのケーキすし

牛乳パックで!ハートのケーキすしのレシピ・作り方
調理時間

30分

エネルギー

810 kcal

※エネルギーは1人前の値

ミツカン365会員限定

My クックリストでお気に入りに保存

材料 2~3人分

  • ご飯 500g(1.5合分)
  • ミツカン すし酢昆布だし入り 大さじ3
  • ミツカン カンタン酢 大さじ4と1/2
  • きゅうり 1本
  • ツナ缶 1缶(70g)
  • サーモン (刺身用) 100g
  • 炒り卵 2個分
  • イクラ 適宜
  • このレシピに使われている商品

    商品でポイントを貯めよう!

    ミツカン365に会員登録して
    商品バーコードを読み取ると
    ポイントがもらえる!

    作り方

    • 牛乳パックの一辺を縦に切って開き、底を切り取る。開いた側面4枚のうち、2枚を使用する。2枚の短い辺を、それぞれテープでとめる。
    • 温かいご飯に「すし酢昆布だし入り」または「カンタン酢」を回しかけ、切るようにまんべんなく混ぜすし飯を作り、2等分する。
    • きゅうりは薄めの輪切りにし、1/3程度は飾り用として取り分ける。ツナは油をきりマヨネーズを混ぜる。サーモンは1cm角に切る
    • 皿にの型をハートの形に置き、すし飯の半分を平らに広げスプーンでおさえる。(ハートの形の中央上部にコップなどの重しになるものを置くと形が落ち着く。)きゅうりを敷き詰め、その上にツナマヨを塗り、残りのすし飯を広げ、スプーンでおさえる。
    • 炒り卵を周囲に広げてのせ、その上に飾り用のきゅうりをハートの形になるようにのせる。きゅうりの内側にサーモンもハートの形になるようにのせる。最後に、お好みでイクラを飾る。
    • 仕上げに、牛乳パックの上からハートの形になるように形を整え、テープをはがし、型を外す。小分けし、お好みでしょうゆをかける。

    ミツカンメニューチームより

    牛乳パックで気軽に作れる、ハートの形のケーキすしです。愛情たっぷり入れて作ってみてください。

    栄養成分( 1人分 )

    エネルギー

    810kcal

    タンパク質

    29.4g

    脂質

    26.6g

    炭水化物

    107.9g

    野菜量

    49.0g

    食塩相当量

    2.8g

    ミツカンメニューチーム

    日常に取り入れたい時短レシピや簡単レシピから、旬の食材や季節のイベントにぴったりのレシピまで、様々なレシピを開発しています。
    すべてミツカンのメニューチームによって監修されたレシピなので、安心してご活用いただけます。

    ミツカン365会員限定

    My クックリストでお気に入りに保存

    鮭・サーモンを使ったレシピ

    卵を使ったレシピ

    すし酢 昆布だし入りを使ったレシピ

    カンタン酢を使ったレシピ

    季節の人気レシピ

    季節の新着レシピ

    過去に閲覧したレシピ

    ブランドサイト