「味ぽん」たまご!ラーメン
材料 1 人分
- 生中華めん(めん・スープ) 1人分
<野菜>
<つけダレ>
作り方
- 1キャベツはざく切り、たまねぎ、にんじんは薄切り、小松菜は3cm長さに切る。豚肉は食べやすい大きさに切る。
- 2耐熱皿に1の野菜の半量をのせ、その上に豚肉の半量を重ならないよう広げてのせる。残りの野菜をのせ、上に残りの豚肉を重ならないように広げてのせる。ごま油を回しかけ、ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で4分加熱する。※フライパンで炒めてもよいです。
- 3生中華めん(めん・スープ)は、パッケージの表示の通りに作る。
- 43のめんの上に2をのせる。小さめの器に卵を割り入れ「味ぽん」を加えて混ぜ、めんをつけて食べる。
※野菜は、カット野菜や冷蔵庫に残った野菜でもOKです。※お好みで、にんにくやこしょうを入れてもよく合います。※「味ぽん」の代わりに、「味ぽんMILD」、「味ぽんうまピリ」でもおいしく召し上がれます。※こってり系のラーメンがおすすめです。 ※即席のラーメンでも問題ありません。※電子レンジの加熱時間は目安ですので、その都度調整してください。
ミツカンメニューチームより
いつものラーメンに「味ぽん」で味の幅が広がります!こってり系のラーメンに<「味ぽん」たまご>をつけて食べると、コクがあるのにさっぱり!いくらでも食べたくなるおいしさです。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
1133kcal
タンパク質
38.1g
脂質
72.8g
炭水化物
77.6g
野菜量
164.2g
食塩相当量
10.0g

ミツカンメニューチーム
日常に取り入れたい時短レシピや簡単レシピから、旬の食材や季節のイベントにぴったりのレシピまで、様々なレシピを開発しています。
すべてミツカンのメニューチームによって監修されたレシピなので、安心してご活用いただけます。