2度楽しめる!お刺身付き握りずし
材料 2 人分
- ご飯 茶碗1杯分
作り方
- 1温かいご飯に「すし酢 昆布だし入り」または「すし酢」を混ぜ合わせ、すし飯を作る。焼のりは、全形のりを縦6等分(約3.5cm×19cm)にしたものを2枚準備する。
- 22切れ分のまぐろ、サーモン、たいを、それぞれ半分に切る。
- 3レモンは、くし形切りにする。青じそは、せん切りにする。きゅうりは、斜め半月切りにする。
- 4すし飯を一口大の俵型に握り、まぐろ、サーモン、たいをのせて握りずしを作る。それぞれ、2とともに器に盛り合わせる。まぐろはきゅうり、青じそ、サーモンは青じそ、レモン、たいは貝割れ菜を飾る。
- 5すし飯を一口大の俵型に握り、焼のりを巻き、イクラをすし飯からこぼれるように盛り付ける。すし飯を小さめく丸め、とびこをのせ、ベビーリーフとともに器に盛る。
※お好みで、しょうゆとわさびをつけてお召し上がりください。※お好みでサラダと甘酢しょうがも盛り合わせてお召し上がりください。※お好みのサラダ、甘酢しょうがの栄養成分は含みません。
ミツカンメニューチームより
お寿司にお刺身が付いていて、2度楽しめて嬉しい握り寿司です。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
341kcal
タンパク質
26.9g
脂質
9.5g
炭水化物
34.2g
野菜量
10.9g
食塩相当量
1.5g
ミツカンメニューチーム
日常に取り入れたい時短レシピや簡単レシピから、旬の食材や季節のイベントにぴったりのレシピまで、様々なレシピを開発しています。
すべてミツカンのメニューチームによって監修されたレシピなので、安心してご活用いただけます。