豚こま団子と香味野菜のカンタン南蛮漬け風
材料 2 人分
- 豚肉 小間切れ 200g
作り方
- 1豚肉に片栗粉を混ぜ合わせ、一口大にギュッと握り、10~12個の小さめの豚こま団子を作る。(お好みで、豚肉を丸める前に塩・こしょうをふる)
- 2長ねぎは斜め薄切り、みょうがは薄切り、しょうがはせん切りにする。
- 3フライパンを中火で熱し、サラダ油をひく。豚こま団子を並べ、転がしながら表面全体に焼き色をつける。ふたをして火が通るまで焼けたら、皿に盛り付ける。
- 43と同じフライパンで野菜をサッと炒める。
- 5全体に火が通ったら、「カンタン酢」または「カンタン黒酢」を注ぎ入れ、煮立ったら豚こま団子の上にかけて、粗熱をとる。
ミツカンメニューチームより
野菜を炒めることで、漬け込み時間が短縮できます。豚こま団子をこんがり焼くところがポイント。お肉の旨みや香ばしさが、香味野菜と相性抜群です。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
422kcal
タンパク質
19.5g
脂質
20.7g
炭水化物
37.8g
野菜量
82.6g
食塩相当量
3.6g
ミツカンメニューチーム
日常に取り入れたい時短レシピや簡単レシピから、旬の食材や季節のイベントにぴったりのレシピまで、様々なレシピを開発しています。
すべてミツカンのメニューチームによって監修されたレシピなので、安心してご活用いただけます。