【〆チェン】あごだしパエリア
材料 4 人分
- 〆まで美味しい焼あごだし鍋つゆストレート 残った鍋つゆ2カップ
このレシピに使われている商品
作り方
- 【鍋の残ったつゆを使用したレシピです】
- 1米は適量の水(分量外)で30分程度浸水させ、ざるに上げて水けをきる。えびは背ワタを取る。いかは内臓を取り、輪切りにする。ムール貝はまわりを洗って汚れを取る。ミニトマトはヘタを取る。
- 2米とカレー粉を鍋に加え、鍋つゆを沸騰させ、上にえび、いか、ムール貝、ミニトマトをのせる。ふたをして中火で10~12分ほど加熱する。
- 3ふたを取って水分が飛ぶまで中火で加熱する。出来上がったら、お好みでパセリとレモンを添える。
※画像はイメージです。
ミツカンメニューチームより
鍋の後に楽しむ〆メニューのパエリアです。海鮮をシーフードミックスに変更していただいても美味しいです。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
171kcal
タンパク質
7.6g
脂質
0.6g
炭水化物
32.4g
野菜量
22.1g
食塩相当量
2.1g

ミツカンメニューチーム
日常に取り入れたい時短レシピや簡単レシピから、旬の食材や季節のイベントにぴったりのレシピまで、様々なレシピを開発しています。
すべてミツカンのメニューチームによって監修されたレシピなので、安心してご活用いただけます。