想い伝える手巻き寿司(初日の出)
作り方
- 1温かいご飯に「すし酢 昆布だし入り」を混ぜ合わせる。【味付け卵】卵はゆでて半熟卵に仕上げ、殻をむき、ポリ袋などに「追いがつおつゆ2倍」と共に入れ、2時間以上漬ける。半分に切る。
- 2焼のりは手巻き用に半分に切り、すし飯1/4量をのせ、味付け卵、お好みでマヨネーズを巻いて食べる。
※材料は手巻き寿司4本分です。※卵で「初日の出」に貴方の想いを祈って、と願った手巻き寿司です。※調理時間に漬け込み時間は含まれません。※栄養成分は漬け汁を40%摂取するとして計算。
ミツカンメニューチームより
想いを巻いて伝える手巻き寿司。お正月らしい願いを込めて巻きました。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
251kcal
タンパク質
10.4g
脂質
6.0g
炭水化物
37.4g
野菜量
0.0g
食塩相当量
2.1g
ミツカンメニューチーム
日常に取り入れたい時短レシピや簡単レシピから、旬の食材や季節のイベントにぴったりのレシピまで、様々なレシピを開発しています。
すべてミツカンのメニューチームによって監修されたレシピなので、安心してご活用いただけます。