宝袋鍋
材料 4 人分
- 白菜 4枚
<たね>
<A>
このレシピに使われている商品
作り方
- 1<たね>の具材を混ぜ合わせる。
- 2きんちゃくに入れる<A>のしいたけ、にんじんは細切りにする。もちは半分に切る。かんぴょうはもどす。
- 3油揚げを半分に切り、(a)<たね>と卵を入れたもの、(b)<たね>としいたけ、にんじんを入れたもの、(c)もちを入れたもの、を作る。中身を入れたら、かんぴょうで巻く。
- 4その他の具材は食べやすい大きさに切る。
- 5鍋に「追いがつおつゆ2倍」と水を入れ、34を入れて煮込む。
※油揚げは切るまえに、油揚げの上ではしを転がすと、中が開きやすくなります。かんぴょうの代わりに、みつばや青ねぎなどで、きんちゃくの口を閉じることもできます。※栄養成分は鍋つゆを75%摂取するとして計算。
ミツカンメニューチームより
きんちゃくの中に好きなものを詰めこんで。食べるまでお楽しみの鍋☆
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
364kcal
タンパク質
21.5g
脂質
17.9g
炭水化物
28.6g
野菜量
160.6g
食塩相当量
2.0g

ミツカンメニューチーム
日常に取り入れたい時短レシピや簡単レシピから、旬の食材や季節のイベントにぴったりのレシピまで、様々なレシピを開発しています。
すべてミツカンのメニューチームによって監修されたレシピなので、安心してご活用いただけます。