いろいろぽん弁当
材料 1 人分
- ミニトマト 3個
<ミニトマトのピクルス>
このレシピに使われている商品
作り方
- <ミニトマトのぽんピクルス>を作る。
- 1<ミニトマトのぽんピクルス>を作る。ミニトマトはへたを取り、ようじで数ヶ所穴を開けておく。
- 2「味ぽん」とはちみつを混ぜ合わせ、ミニトマトを1時間ほど漬け込む。 <ぽん酢玉子焼き>を作る。
- 1卵はボウルに割りほぐし、「味ぽん」を混ぜる。
- 2熱した玉子焼き器にサラダ油を敷き、焼く。焼きあがったら食べやすい大きさに切る。
- <肉野菜巻きのぽん酢てりやき>を作る。
- 1にんじんは角柱型に切り、いんげんはにんじんと同じ大きさに切る。耐熱皿にのせ、ラップをかけて600w1分加熱をする。
- 2豚バラ肉で1を巻く。「味ぽん」と砂糖、酒を混ぜ合わせる。
- 3フライパンにサラダ油を熱し、2の肉野菜巻きを焼く。火が通ったら[2]のたれを入れ、からめる用に焼き、照りを出す。
- 4ご飯に白ごまをふり、彩りよくお弁当箱に盛り付ける。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
1025kcal
タンパク質
31.1g
脂質
60.7g
炭水化物
78.8g
野菜量
76.0g
食塩相当量
5.6g

ミツカンメニューチーム
日常に取り入れたい時短レシピや簡単レシピから、旬の食材や季節のイベントにぴったりのレシピまで、様々なレシピを開発しています。
すべてミツカンのメニューチームによって監修されたレシピなので、安心してご活用いただけます。