意外と簡単!とろとろあんかけ焼きそば
材料 2 人分
- 焼きそば用中華めん 2玉
<甘酢あん>
このレシピに使われている商品
作り方
- 1豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。白菜はざく切りにし、にんじんは短冊切りにする。
- 2フライパンにごま油の半量(大さじ1/2)を強めの中火で熱し、中華めんを入れ、水60ml(分量外)を加えてほぐし、全体に広げる。両面に焼き色がつくまでしっかり焼き、器に盛る。
- 3同じフライパンに残りのごま油(大さじ1/2)を入れ、中火で熱し、豚バラ肉を入れて、色が変わるまで炒めたら、野菜を入れ火が通るまで炒める。
- 4<甘酢あん>をよく混ぜあわせてから、3に加え、手早く混ぜながらとろみがつくまで炒める。
- 52に4をかける。お好みでこしょうをふる。
※[2]で中華めんをフライパンに広げる際、2等分にして広げると1人前ずつ取り分けやすいです。
ミツカンメニューチームより
コクのある「カンタン純米酢」に、しょうゆを加えるだけで、手軽に本格的な甘酢あんに仕上がります。中華めんはしっかり焼くのがおすすめ。ご飯にあんかけをのせれば、あんかけ丼に!
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
615kcal
タンパク質
16.4g
脂質
26.4g
炭水化物
73.1g
野菜量
71.3g
食塩相当量
2.9g

ミツカンメニューチーム
日常に取り入れたい時短レシピや簡単レシピから、旬の食材や季節のイベントにぴったりのレシピまで、様々なレシピを開発しています。
すべてミツカンのメニューチームによって監修されたレシピなので、安心してご活用いただけます。