手まり寿司
作り方
- 1米はやや固めに炊き上げ、熱いうちに「五目ちらし」をふりかけ、切り込むようにまんべんなく混ぜ合わせる。粗熱がとれたら、18等分して丸めておく。
- 2えびは尾をつけたまま背わたと殻をとり、「料理酒」を加えた熱湯でゆでる。赤く色良くゆであがったら、火からおろしてゆで汁につけたまま冷ます。すっかり冷めたら開くように縦に2等分する。
- 3茶碗などの容器にラップを広げてえびを中央におき、1のうち1個をのせて、ラップで包む。えびを埋め込むように形よくにぎる。ラップをはずし、形を整え、きざみのりを散らす。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
353kcal
タンパク質
11.1g
脂質
1.7g
炭水化物
70.0g
野菜量
0.0g
食塩相当量
2.3g

ミツカンメニューチーム
日常に取り入れたい時短レシピや簡単レシピから、旬の食材や季節のイベントにぴったりのレシピまで、様々なレシピを開発しています。
すべてミツカンのメニューチームによって監修されたレシピなので、安心してご活用いただけます。