まるごとキャロットラぺとツナのサンド
材料 2 人分
- 全粒粉パン 4枚(食パン6枚切り)
作り方
- 1にんじんは皮付きのまま、3cm長さのせん切りにする。
- 2ジッパー付き保存用袋やボウルなどに1、「カンタン酢」または「カンタン酢レモン」、オリーブオイル、粗挽き黒こしょうを加えて混ぜ、しんなりするまで30分ほど漬けて取り出す。
- 3食パンの2枚の片面にバターを薄くぬり、1枚のパンの上に油を切ったツナ、2、リーフレタスの順にのせ、もう1枚のパンではさみ、軽くおさえる。同じものを2つ作る。
- 4ラップで包み冷蔵庫で5分ほどなじませたら、中央で半分に切る。
※ピクルスは、調理してから3日以内だと美味しくお召し上がりいただけます。※調理時間に漬け込み時間は含みません。※一度素材を漬けた調味液は、野菜から出る水分で薄まっておりますので、繰り返し漬けることはおやめください。※栄養成分は漬け汁を40%摂取するとして計算しています。※金属製のふたの使用は避けてください。
ミツカンメニューチームより
キャロットラぺのアレンジレシピです。にんじんを皮ごと漬けて食感が楽しいサンドイッチです。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
503kcal
タンパク質
16.4g
脂質
21.4g
炭水化物
65.4g
野菜量
115.8g
食塩相当量
2.9g
ミツカンメニューチーム
日常に取り入れたい時短レシピや簡単レシピから、旬の食材や季節のイベントにぴったりのレシピまで、様々なレシピを開発しています。
すべてミツカンのメニューチームによって監修されたレシピなので、安心してご活用いただけます。