揚げずにカンタン油淋鶏
材料 2 人分
- 鶏もも肉 大1枚(300g)
<タレ>
このレシピに使われている商品
作り方
- 1鶏肉はフライパンに入れ、厚い部分にキッチンバサミで切り込みを入れて厚さを均一にする。全体に片栗粉をまぶす。
- 2鶏肉の皮目を下にして置き、フライパンの空いているところにサラダ油を入れる。中火で熱し、5分ほど焼く。上下を返し、鶏肉に火が通って全体がカリッとするまで7~8分ほど焼く。取り出して食べやすい大きさに切る。
- 3同じフライパンに「カンタン酢」を注ぎ入れ、おろしにんにく、赤とうがらしを加えて混ぜながら、少しとろみがつくまで3分ほど煮詰める。
- 4器にちぎったレタスを盛り付け、鶏肉をのせる。3をかけて小ねぎを散らす。
ミツカンメニューチームより
少ない油で揚げずに油淋鶏が作れます。タレを作る時は、鶏肉を焼いたフライパンに「カンタン酢」を「カン・タン・すぅ~」のリズムで2回注ぎ入れましょう。フライパンに残った鶏肉の脂も入れると美味しく仕上がります。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
523kcal
タンパク質
25.4g
脂質
33.4g
炭水化物
26.2g
野菜量
38.0g
食塩相当量
2.7g

ミツカンメニューチーム
日常に取り入れたい時短レシピや簡単レシピから、旬の食材や季節のイベントにぴったりのレシピまで、様々なレシピを開発しています。
すべてミツカンのメニューチームによって監修されたレシピなので、安心してご活用いただけます。