ごろごろのっぺ汁風鍋
材料 4 人分
- 生鮭 (切り身) 4切れ(400g)
このレシピに使われている商品
作り方
- 1生鮭は大きめの一口大に切り、しょうゆ、酒をからめて、片栗粉をまぶす。しめじは石づきを取り、小房に分ける。
- 2さといもは皮をむき、大きめの乱切りにする。大根とにんじんは皮をむき、半月切りにする。こんにゃくは、1cm厚さに切り、中央に切り込みを入れて、手綱こんにゃくにする。
- 3鍋にごま油を入れて、2を5分ほど中火で炒める。
- 43に「焼あごだし鍋つゆストレート」を入れて5分ほど煮たら、1を入れて、具材に火を通す。
- 5小ねぎは斜め切りにする。4に水溶き片栗粉を加えて、沸騰したらイクラと小ねぎを散らす。
※栄養成分は鍋つゆを75%摂取するとして計算しています。
ミツカンメニューチームより
とろみのついたのっぺ汁風のお鍋です。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
309kcal
タンパク質
29.5g
脂質
9.0g
炭水化物
28.4g
野菜量
110.6g
食塩相当量
3.5g

ミツカンメニューチーム
日常に取り入れたい時短レシピや簡単レシピから、旬の食材や季節のイベントにぴったりのレシピまで、様々なレシピを開発しています。
すべてミツカンのメニューチームによって監修されたレシピなので、安心してご活用いただけます。