想い伝える手巻き寿司(孫の日)
材料 2 人分
- ご飯 丼1杯
作り方
- 1温かいご飯に「すし酢 昆布だし入り」または「すし酢」を混ぜ合わせる。
- 2焼のりは手巻き用に半分に切り、すし飯を1/6量のせ、具材を巻いて食べる。
- <組合せ>
- A「鶏のから揚げ、グリーンカールレタス」
- B「厚焼き卵」
- C「えびフライ、グリーンカールレタス、タルタルソース」
※材料は手巻き寿司6本分(各2本)です。※A、B、C:お子様ランチ風な具材を入れ、好きなものを食べて元気に育ってね、という想いを込めた手巻き寿司です。
ミツカンメニューチームより
想いを巻いて伝える手巻き寿司。おじいちゃん、おばあちゃんから孫へ、元気に育ってね、という想いを巻きました。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
440kcal
タンパク質
16.2g
脂質
13.6g
炭水化物
61.7g
野菜量
3.8g
食塩相当量
1.9g
ミツカンメニューチーム
日常に取り入れたい時短レシピや簡単レシピから、旬の食材や季節のイベントにぴったりのレシピまで、様々なレシピを開発しています。
すべてミツカンのメニューチームによって監修されたレシピなので、安心してご活用いただけます。