岩国ずし
材料 4 人分
- 米 2合
<合わせ酢>
<調味料1>
<調味料2>
このレシピに使われている商品
作り方
- 1干ししいたけは水でもどして薄切りにし、<調味料1>で甘辛く煮付ける。<調味料2>を電子レンジ(600W)で煮立たせ、輪切りにしたれんこんを入れて漬け込み、酢れんこんを作る。
- 2炊き立てのご飯に<合わせ酢>を回しかけ、すし飯を作る。
- 3押し寿司の型にバラン、笹、レタスなどの青みのものを型の大きさに切って、底に入れる。1.5cm程度の厚さに酢めしを平らに広げて軽く押さえる。
- 4甘辛く煮たしいたけ、でんぶ、錦糸卵、えび、にんじん、さやえんどうなどを彩りよく全体に散りばめる。
- 5さらに3→4を繰り返す。型がいっぱいになったら、最後に緑の葉のものをのせ、ふたをして上に重石をのせて20分程度おく。お好みの大きさに切る。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
436kcal
タンパク質
15.2g
脂質
3.2g
炭水化物
84.4g
野菜量
47.7g
食塩相当量
2.5g
ミツカンメニューチーム
日常に取り入れたい時短レシピや簡単レシピから、旬の食材や季節のイベントにぴったりのレシピまで、様々なレシピを開発しています。
すべてミツカンのメニューチームによって監修されたレシピなので、安心してご活用いただけます。