さんまのぽん蒲焼
材料 2 人分
- さんま 2尾
<調味液>
このレシピに使われている商品
作り方
- 1さんまは頭と内臓を取り除き、水洗いし、水けを取る。3枚におろし、半身を半分に切って塩をふる。長ねぎは4cm長さのブツ切りにする。<調味液>は混ぜ合わせる。
- 2さんまに小麦粉を軽くまぶす。フライパンにサラダ油を熱し、さんまの身側を下にして焼き、ひっくり返し両面こんがり焼く。長ねぎも一緒に焼く。
- 3火が通ったら<調味液>を入れ、煮詰めながら全体にからめる。お皿に盛り付け、たれと白ごまをかける。
ミツカンメニューチームより
さんまの脂とぽん酢のさっぱり感がよく合います。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
362kcal
タンパク質
16.9g
脂質
22.6g
炭水化物
18.6g
野菜量
45.0g
食塩相当量
2.5g

ミツカンメニューチーム
日常に取り入れたい時短レシピや簡単レシピから、旬の食材や季節のイベントにぴったりのレシピまで、様々なレシピを開発しています。
すべてミツカンのメニューチームによって監修されたレシピなので、安心してご活用いただけます。