「地鶏昆布だし」のスープかけご飯
材料 4 人分
- ご飯 茶碗1杯
<お好みで>
このレシピに使われている商品
作り方
- 【鍋の残ったつゆを使用したレシピです】
- 1お好みで、鍋の具材(鶏肉)を少し残しておく。みつばは3cm長さに切る。
- 2卵をよく溶き、砂糖を入れ混ぜる。耐熱容器に入れ、電子レンジ(600W)で1分加熱し、かき混ぜて炒り卵にする。
- 3残った鍋つゆを煮立たせる。
- 4茶碗にご飯を盛る。その上に2の炒り卵、みつば、鶏肉をのせる。更に3を上にかけ、お好みできざみのりを散らす。
※電子レンジの加熱時間は目安ですので、その都度調整してください。※鍋の〆レシピです。
ミツカンメニューチームより
鍋の残ったつゆでスープかけご飯はいかがでしょうか。「地鶏昆布だし」と、みつばの上品な味わいが〆にぴったりの一品です。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
98kcal
タンパク質
3.3g
脂質
1.5g
炭水化物
16.9g
野菜量
1.2g
食塩相当量
1.8g

ミツカンメニューチーム
日常に取り入れたい時短レシピや簡単レシピから、旬の食材や季節のイベントにぴったりのレシピまで、様々なレシピを開発しています。
すべてミツカンのメニューチームによって監修されたレシピなので、安心してご活用いただけます。