寿司飯
作り方
- 1米は同量の水に1時間浸してから炊き込み、蒸らす。(蒸らす時間は通常より短めにする)
- 2水でしっかり湿らせたすし桶に熱いご飯を入れ、<合わせ酢>を全体に回しかける。
- 3ご飯が冷めないうちに、切るようにして手早く混ぜ合わせる。
※「三ツ判 山吹」には充分な甘味があるので、砂糖を加えなくてもおいしく仕上がります。※甘口がお好みの方は塩と同量の砂糖を合わせ酢に加えて下さい。
ミツカンメニューチームより
江戸時代のお酢を再現した「三ツ判 山吹」。山吹色のすし飯をお試しください。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
408kcal
タンパク質
7.2g
脂質
1.0g
炭水化物
88.3g
野菜量
0.0g
食塩相当量
3.0g
ミツカンメニューチーム
日常に取り入れたい時短レシピや簡単レシピから、旬の食材や季節のイベントにぴったりのレシピまで、様々なレシピを開発しています。
すべてミツカンのメニューチームによって監修されたレシピなので、安心してご活用いただけます。