道産巻 数の子とチーズの手巻き寿司
材料 2 人分
- ご飯 茶碗1杯(160g)
このレシピに使われている商品
作り方
- 1温かいご飯に「すし酢」を混ぜ合わせ、すし飯を作る。焼のりは半分に切る。
- 2かずのことチーズは1cm角の棒状に切る。
- 3焼のりに、すし飯1/4量をのせ、2を巻く。
※チーズはプロセスチーズでも美味しく召し上がれます。※お好みで、わさびじょうゆにつけても美味しく召し上がれます。※材料は手巻き寿司4本分です。
ミツカンメニューチームより
北海道米と北海道産食材を用いた道産巻きです。数の子の代わりに、とびこでもよく合います。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
251kcal
タンパク質
11.8g
脂質
7.3g
炭水化物
34.3g
野菜量
0.0g
食塩相当量
1.4g

ミツカンメニューチーム
日常に取り入れたい時短レシピや簡単レシピから、旬の食材や季節のイベントにぴったりのレシピまで、様々なレシピを開発しています。
すべてミツカンのメニューチームによって監修されたレシピなので、安心してご活用いただけます。