秋鮭ときのこのマリネ
動画でみる
材料 2 人分
- 紅鮭 (切り身) 2切れ(200g)
このレシピに使われている商品
作り方
- 1しめじ、えのきは石づきを切ってほぐす。しいたけは石づきを切って、4等分にする。たまねぎは2等分し、繊維に垂直に、5mm程度の幅に切る。
- 21を耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをして、電子レンジ(600W)で6分加熱する。(※加熱時間は目安です。きのこがしんなりとし、たまねぎが透明になるまで加熱)
- 3鮭は骨を取って切り身を4等分にし、塩・こしょうしたら、小麦粉を軽くまぶし、多めのオリーブオイルを熱したフライパンで、きつね色に焼く。
- 4深さのある容器に、2、3、「カンタン酢」を入れて、30分程度漬ける。
- 5器に4を盛り付け、お好みで刻んだパセリを飾る。
※調理時間に漬け込み時間は含みません。
ミツカンメニューチームより
旬の鮭ときのこをさっぱりと。きのこをお好みのものに変えても美味しく召し上がれます。
作り方を動画でみる

栄養成分( 1人分 )
エネルギー
423kcal
タンパク質
26.1g
脂質
17.0g
炭水化物
45.0g
野菜量
47.0g
食塩相当量
5.2g

ミツカンメニューチーム
日常に取り入れたい時短レシピや簡単レシピから、旬の食材や季節のイベントにぴったりのレシピまで、様々なレシピを開発しています。
すべてミツカンのメニューチームによって監修されたレシピなので、安心してご活用いただけます。