まぐろのバラまき寿司
作り方
- 1炊き立てのご飯に「すし酢」を回しかけ、ご飯を切るように混ぜる。
- 2さやいんげんは塩ゆでする。まぐろは5mm幅の棒状に切る。
- 3巻きすの上に薄焼き卵を長い方を横にして、2枚を並べる。まぐろのたたきを所々に散らし、その間に切ったまぐろをおき、薄焼き卵で巻く。
- 4焼のりにすし飯を220g広げ、縦の1/3と2/3の部分に箸で軽く押し、ゆでたさやいんげんをおく。中央に3をおき、巻きすごと持ち上げて巻いた卵の上の部分にすし飯20gを薄くのせ、巻いていく。
- 51本を7等分に切る。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
318kcal
タンパク質
19.8g
脂質
3.3g
炭水化物
50.4g
野菜量
11.6g
食塩相当量
1.2g
ミツカンメニューチーム
日常に取り入れたい時短レシピや簡単レシピから、旬の食材や季節のイベントにぴったりのレシピまで、様々なレシピを開発しています。
すべてミツカンのメニューチームによって監修されたレシピなので、安心してご活用いただけます。