想い伝える手巻き寿司(五目、まぐろ)
作り方
- 1温かいご飯に「五目ちらし」をふりかけ、切り込むようにまんべんなく混ぜ合わせる。きゅうりは細切りにする。
- 2焼のりは手巻き用に半分に切り、1のすし飯を適量のせ、まぐろ、きゅうりを巻いて食べる。
※五目ちらしの「五目」は「たくさんの種類」という意味。まぐろは赤色、ハートの色。たくさんの愛を込めて巻く手巻き寿司です。※材料は手巻き寿司12本分です。
ミツカンメニューチームより
想いを巻いて伝える手巻き寿司。おじいちゃん、おばあちゃんから孫へ、たくさんの愛を込めて、という想いを巻きました。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
211kcal
タンパク質
11.4g
脂質
1.2g
炭水化物
38.3g
野菜量
19.6g
食塩相当量
1.1g
ミツカンメニューチーム
日常に取り入れたい時短レシピや簡単レシピから、旬の食材や季節のイベントにぴったりのレシピまで、様々なレシピを開発しています。
すべてミツカンのメニューチームによって監修されたレシピなので、安心してご活用いただけます。