あげとわたりがにのキムチ鍋
材料 4 人分
- わたりがに 2はい
<オススメ〆>
このレシピに使われている商品
作り方
- 1わたりがには半分に切る。れんこんは分量の半分をすりおろし、残りは1cm厚さの半月切りにする。油揚げ(南関揚げ)は3cm角に切る。しいたけは軸をとって薄切りにする。豆腐は食べやすい大きさに切る。白菜はザク切りにする。水菜は3~4cm長さに切る。
- 2鍋に白菜とすりおろしたれんこんを入れて、「キムチ鍋つゆストレート」を入れて火にかける。
- 32が煮立ったら、1の残りの材料を入れ、具材に火を通す。
※おすすめの〆は雑炊です。残りの鍋つゆにご飯を入れて、溶き卵でとじてお召し上がりください。※普通の油揚げを使用する場合は、油抜きをしてから調理して下さい。※栄養成分は鍋つゆを75%摂取するとして計算しています。※<オススメ〆>は栄養成分に含みません。
ミツカンメニューチームより
魚介のうま味がしみ込んだ、あげがおいしいお鍋です。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
177kcal
タンパク質
14.5g
脂質
5.8g
炭水化物
18.6g
野菜量
202.8g
食塩相当量
4.7g

ミツカンメニューチーム
日常に取り入れたい時短レシピや簡単レシピから、旬の食材や季節のイベントにぴったりのレシピまで、様々なレシピを開発しています。
すべてミツカンのメニューチームによって監修されたレシピなので、安心してご活用いただけます。