かきとわけぎのぽん酢炒め
作り方
- 1かきはよく洗ってざるにあげ、水けをきっておく。わけぎは4~5cmの長さに切る。
- 2フライパンにごま油を熱し、かきを並べ入れて焼き、少し焼き目が付いたところで返して焼く。
- 3わけぎの茎の部分を加えて炒め、油がまわってきたところで葉の部分を加え、更に炒め合わせる。
- 4「味ぽん」を加え、強火でからめるように炒める。
- 5皿に盛り付け、お好みで粗挽き黒こしょうをふる。
※粗挽き黒こしょうの代わりにせん切りのしょうがを散らしてもよいです。
ミツカンメニューチームより
濃厚な味のかきをフライパンでサッと炒めて出来上がる、簡単なのに美味しい一皿です。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
104kcal
タンパク質
7.6g
脂質
4.4g
炭水化物
8.1g
野菜量
19.2g
食塩相当量
2.7g

ミツカンメニューチーム
日常に取り入れたい時短レシピや簡単レシピから、旬の食材や季節のイベントにぴったりのレシピまで、様々なレシピを開発しています。
すべてミツカンのメニューチームによって監修されたレシピなので、安心してご活用いただけます。