圧力鍋でホロっと!鶏のさっぱり煮
作り方
- 1手羽元はよく水けをふく。
- 2鍋に<調味料>と1を入れ、混ぜる。
- 3ふたをして強火にかけ、圧力が上がったら弱火にして15分ほど煮る。
- 4火を止め、圧力が完全に下がるまで置く。
- 5圧力が下がったらふたを開け、ゆで卵を加え、中火で煮汁が1/2程度になるまで5分ほど煮る。
- 6手羽元を皿に盛り、ゆで卵を半分に切って盛り、お好みで木の芽を添える。
※しょうが、にんにくを手羽元と一緒に入れると風味が増します。入れる場合はしょうが(薄切り)、にんにく(軽くつぶす)を各1かけ(チューブの場合は各小さじ1)入れてください。※ステンレスまたは樹脂加工した鍋を使用してください。※圧力鍋によって使い方が異なります。作る際は、お手持ちの説明書をご参照ください。※加熱後の圧力鍋は高圧・高温になっております。ノズル付近の蒸気の噴き出しにご注意ください。
ミツカンメニューチームより
圧力鍋で、ホロっとした鶏のさっぱり煮を作ることができます。甘めの味わいがお好きな方は、<調味料>にみりんを大さじ1足すとおいしく召し上がれます。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
449kcal
タンパク質
40.0g
脂質
27.0g
炭水化物
6.9g
野菜量
0.0g
食塩相当量
5.2g

ミツカンメニューチーム
日常に取り入れたい時短レシピや簡単レシピから、旬の食材や季節のイベントにぴったりのレシピまで、様々なレシピを開発しています。
すべてミツカンのメニューチームによって監修されたレシピなので、安心してご活用いただけます。