商品開発ストーリー

実体験から開発!
カンタンさとちゃんと感で毎日頑張るみなさんを応援する調味料
「おひとてま。シリーズ」誕生のきっかけとは

ohitotema-main.jpg

2019年10月に「セブン-イレブン」にて先行発売された「おひとてま。®よだれ鶏」は「セブン-イレブン」の調理の素カテゴリー内にて8ヵ月連続(2020年1-8月)販売個数第1位を記録するなどご好評いただいており、新商品を続々と追加しております。2021年2月にはスーパーマーケット向けに2人前タイプを、2021年8月にはビールにもぴったりなおつまみ向きの商品を発売いたしました。
今回は「おひとてま。」シリーズに込められた思いや開発の裏側について開発担当者自らが語ります。

田中史恵 株式会社Mizkan 商品企画部

商品企画歴は8年目。コンビニ向け新規開発案件、たれや鍋つゆ等様々な商品開発に携わってきた。

カンタンさとちゃんと感で毎日頑張るあなたを応援したい

私自身、働きながら主婦や子育てをしている一人として、毎日献立に悩み、時間は無い中でも愛情を込めながら夕食作りをこなしていますが、お客様の中にも、「毎日メニューや献立を考えるのが面倒」という困りごとを抱える方がとても多いという実態を踏まえて、「カンタン」と「ちゃんと」の間に大きなニーズがある、と確信しました。
例えば市販のお惣菜や冷凍食品は、買い物時間は短くなり、調理時間はゼロか本当に少しなので、トータルで時短はできますし今日は仕方なかったのだと割り切りもありますが、「手抜きしちゃったな」という罪悪感がやっぱり残ります。でも、スーパーに行って買い物をして手作りをするのは、時間もないですし、そもそもそんなエネルギーが残っていないことも多いです。
その間がチャンスなんじゃないか、つまり、「手軽な1つの食材で、”一手間”でできるおかず」なら、一手間でできるけど、ちゃんと一手間はかけているから罪悪感無し! と思えるのではないかと考えました。

ohitotema-01.png
おひとてま。シリーズ 全6フレーバー(2021年12月時点)

「おひとてま。」ブランドへの想い

ブランド名の「おひとてま。」は、たくさん考えたブランド名の中から自分の中では決めていたもので、すぐ上司を説得しました。
“一手間”でできる、と言うとカンタンそうで、実際カンタンなのですが、忙しい日々の中では、されど一手間、なんです。時間も無く、しかも色々なことで疲れている中で、貴重な一手間かけることは、もっと敬われるべきという想いを込めて、「お」を付けました。最後に「。」を付けたのは、この商品を使ってくれたお客様が、「これで良いのだ!」と自己肯定と共に、夕食タスクに区切りをつけて、次に進んでくれたらいいな、という願いを込めています。
ロゴやパッケージデザインについては、「カンタンさもありながら丁寧さ」が伝わるように意識しました。

ohitotema-02.jpg


メニューの選定

コンビニを夕食シーンで利用されるお客様の気持ちを調査すると、前向きに捉えている方は、コスト以上の付加価値を感じていることがわかりました。本商品の付加価値としては、一手間でできるよう下ごしらえ不要な食材に使って、ワンアクションでできるメニュー、且つトレンド感あるメニューを意識しました。


今後について

購入いただいたお客様の声を調べてみると、女性だけでなく男性にも多くご購入いただいており、用途としておつまみにも大きなニーズがあることが分かってきました。使う方やシーン等により幅を広げられる商品であることも新たな発見でした。
「おひとてま。」シリーズが、様々なお客様、シーンで「自分のための商品だな」と思ってもらえると嬉しいですし、選ぶ楽しさも感じていただきたいので、今後さらに幅広い提案をしていきたいと考えています。