レンジのみ!豆乳冷やし担々うどん
10分以内
512 kcal
※エネルギーは1人前の値
材料
2
人分
- うどん (冷凍) 2玉
<つゆ>
このレシピに使われている商品
作り方
- 1冷凍うどんを表示の通り電子レンジで加熱し、水洗いして冷水でしめる。もやしは耐熱皿に入れ、ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で2分ほど、もやしが少し透き通る程度に加熱し、水けをきる。
- 2耐熱皿に豚ひき肉、おろししょうが、おろしにんにく、ごま油を入れて全体を混ぜ合わせ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で1分加熱し、混ぜ合わせる。さらに1~2分、火が通るまで加熱する。
- 3器に1、2を盛り、<つゆ>をかける。ちぎった青じそをのせ、ラー油をかける。
※栄養成分はつゆを60%摂取するとして計算。
point
レンジのみで夏にぴったりな冷やし担々うどんが簡単に作れます。豆乳がない場合は、牛乳で作ると、ミルキーな味に仕上がります。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
512kcal
タンパク質
21.8g
脂質
20.2g
炭水化物
58.4g
野菜量
98.4g
食塩相当量
4.7g