なすと鶏肉のつけそうめん
材料 2 人分
- そうめん (乾) 4束
<つけ汁>
<薬味>
このレシピに使われている商品
作り方
- 1なすは半月切り、鶏もも肉は小さめの一口大に切る。油揚げは油抜きをして1cm幅の短冊に切る。みょうがはせん切り、青じそはせん切り、枝豆は塩ゆでする。
- 2鍋にサラダ油を熱し、鶏もも肉をこんがり焼いて鍋の端に寄せ、なすを加えてしんなりするまで炒める。余分な油があればペーパータオルで拭き、油揚げを加え全体をざっと炒める。
- 32に「追いがつおつゆ2倍」と水を加え、ひと煮立ちしたら、火からおろして冷ます。
- 4そうめんは表示の通りゆで、冷水でよく洗い、水けをきって器に盛る。
- 53を器に盛り、<薬味>を加える。
※そうめんを[5]につけてお召し上がりください。※栄養成分はつゆを40%摂取するとして計算。※つけ汁は冷やさずに温かいままでもおいしく召し上がれます。お好みで一味または七味唐辛子をふってもよく合います。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
579kcal
タンパク質
24.4g
脂質
16.2g
炭水化物
78.0g
野菜量
53.1g
食塩相当量
4.9g

ミツカンメニューチーム
日常に取り入れたい時短レシピや簡単レシピから、旬の食材や季節のイベントにぴったりのレシピまで、様々なレシピを開発しています。
すべてミツカンのメニューチームによって監修されたレシピなので、安心してご活用いただけます。