土鍋で炒めて作る タイピーエン鍋
材料 4 人分
- シーフードミックス 150g
<オススメ〆>
このレシピに使われている商品
作り方
- 1豚肉、白菜は一口大に切る。長ねぎは、斜め薄切りにする。にんじんは、短冊切りにする。しいたけは、5mm幅の薄切りにする。しょうがは、細切りにする。
- 2きくらげは、水にもどしてせん切りにする。ゆで卵は、半分に切る。はるさめは、水でもどす。
- 3鍋にごま油を熱し、シーフードミックス、豚肉、長ねぎ、にんじん、しいたけ、きくらげ、半分の量のしょうがを加え、炒める。
- 43に「寄せ鍋つゆストレート」を加え、沸騰したら、はるさめ、白菜、もやしを加え、7~8分煮る。
- 5仕上げに、残りのしょうがを散らし、ゆで卵をのせ、お好みでこしょうをかける。
※オススメの〆は雑炊です。ご飯と刻んだ高菜漬けを加えて、一煮立ちさせてお召し上がりください。※栄養成分は鍋つゆを75%摂取するとして計算しています。※<オススメ〆>は栄養成分に含みません。※土鍋を使用する際は炒め物が可能な土鍋をご使用ください。
ミツカンメニューチームより
給食の人気メニューでもある熊本のご当地メニュー『タイピーエン』を鍋にアレンジしました。煮る前に「炒める」のがポイントです。〆は『高菜めし』風雑炊をお楽しみください。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
280kcal
タンパク質
15.1g
脂質
15.0g
炭水化物
21.4g
野菜量
152.2g
食塩相当量
3.4g

ミツカンメニューチーム
日常に取り入れたい時短レシピや簡単レシピから、旬の食材や季節のイベントにぴったりのレシピまで、様々なレシピを開発しています。
すべてミツカンのメニューチームによって監修されたレシピなので、安心してご活用いただけます。