切干大根と桜えびのナムル風おひたし
材料 2 人分
- 切り干し大根 20g
作り方
- 1切り干し大根は食べやすい大きさにちぎる。赤とうがらしは輪切りにする。
- 2鍋に水で希釈した「プロが使う味 白だし」を入れて加熱する。沸騰したら切り干し大根と桜えびを加え、弱火で5分ほど煮て火を止める。「穀物酢」、ごま油を加える。
- 32の粗熱が取れたら器に盛り、食べる直前にいりごまをふる。
※いりごまは調理工程で火を通しておりませんので、混ぜた状態で保管しないでください。※冷蔵庫に保管し、なるべくお早めにお召し上がりください。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
273kcal
タンパク質
8.0g
脂質
21.6g
炭水化物
10.9g
野菜量
10.3g
食塩相当量
3.3g
ミツカンメニューチーム
日常に取り入れたい時短レシピや簡単レシピから、旬の食材や季節のイベントにぴったりのレシピまで、様々なレシピを開発しています。
すべてミツカンのメニューチームによって監修されたレシピなので、安心してご活用いただけます。