昆布と鰹のあわせだしに、鶏がらのコクと旨み広がる白だしです。
地鶏の鶏がらのクセの無いコクが特徴の、プロの料理人が使用する「白だし」と同じ味わいに仕上げました。※

  • ミツカン 業務用商品「地鶏昆布白だし」

プロが使う味®
白だしのこだわり

3つのだしの旨み

プロが使う味®白だしは、
地鶏の鶏がら・昆布・かつおだしの3つの旨みがきいたコクのある白だしです。
特に「地鶏の鶏がら」だしにより、魚介だけの出汁ではだせない、
コクのある味わいが特徴です。

3つのだしの旨み
アレンジしやすい味覚設計

アレンジしやすい
味覚設計

地鶏ベースのだしで、かつおや醤油の風味が強すぎないため、
いろいろなメニューに合わせやすく、アレンジしやすい味覚設計です。

おすすめレシピ

コク深い地鶏だしで、
いつもの料理が一段とおいしく!

出し巻き卵

出し巻き卵

わかめと卵のお吸い物

わかめと卵のお吸い物

豆苗の青菜炒め

豆苗の青菜炒め

鶏むね肉のねぎ塩タレ

鶏むね肉のねぎ塩タレ

肉野菜炒め

肉野菜炒め

だしチャーハン

だしチャーハン

菜の花とあさりのスパゲティ

菜の花とあさりのスパゲティ

商品情報

プロが使う味 白だし

プロが使う味 白だし

商品ラインナップ

追いがつおつゆ

追いがつおつゆ

旨みと香りを極めた、
本格かつおだし

プロが使う味® 白だし

プロが使う味® 白だし

昆布と鰹のあわせだしに
鶏がらのコクと旨み

LOVERZたれつゆ にんにく醤油・辛旨醤

LOVERZたれつゆ
にんにく醤油・辛旨醤

ガツンとパンチのある
“ほぼあの店の味“でうまみ炸裂

おすすめ特集

鍋なび

おススメの鍋料理や200レシピを超える鍋レシピ、鍋にまつわる話題まで鍋のことなら何でもわかる情報を紹介しています。

そうめんの基本・魅力&おすすめレシピ

そうめん研究家のソーメン二郎さん直伝のそうめんの歴史や魅力、美味しいそうめんのゆで方のコツをご紹介♪