彩りちらし寿司とうどんセット
材料 人前 計算する
材料 元量 可食部
- 八穀ごはん 120.0g 120.0g
- ミツカン すし酢米酢仕立て江戸前タイプ 12.0ml 12.0ml
- たまねぎ 10.6g 10.0g
- サーモン (刺身用) 15.0g 15.0g
- まぐろ 10.0g 10.0g
- 厚焼き卵 15.0g 15.0g
- きゅうり 15.3g 15.0g
- 錦糸卵 10.0g 10.0g
- うどん (ゆで) 120.0g 120.0g
- 小ねぎ 1.1g 1.0g
- 甘酢しょうが 10.0g 10.0g
- めんつゆ (市販) 40.0ml 40.0ml
- しょうゆ 5.0ml 5.0ml
このレシピに使われている商品
すし酢 米酢仕立て 江戸前タイプ 20L
作り方
- 1八穀ごはんに「すし酢米酢仕立て江戸前タイプ」を合わせ、すし飯を作る。
- 2たまねぎは薄切りにし、サーモン、まぐろ、厚焼き卵は1cm角に切る。きゅうりは縦4~6等分に切り、1cm幅に切る。
- 31のすし飯を容器に盛り、錦糸卵、2の食材をのせる。
- 4容器にうどんを盛り、小口切りした小ねぎを散らす。グラシン容器に入れた甘酢しょうがを盛り、袋入りめんつゆ・しょうゆを添える。
- 容器:エフピコSB-19(フチ波青柾)
point
女性の好きな雑穀をすし飯にした彩りのよいちらし寿司です。うどんとセットにしました。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
692kcal
タンパク質
24.6g
脂質
9.6g
炭水化物
123.3g
食物繊維
5.5g
鉄分
3.3mg
食塩相当量
4.5g
カルシウム
58mg
ビタミンA
45μg
ビタミンB1
0.55mg
ビタミンB2
0.15mg
ビタミンC
4mg