握りすしセット(ぶり入り)
材料 人前 計算する
材料 元量 可食部
- すし飯 200.0g 200.0g
- まぐろ (すし用カット) 10.0g 10.0g
- たい (刺身用) 12.0g 12.0g
- サーモン (すし用カット) 10.0g 10.0g
- ほたて貝 (刺身用) 15.0g 15.0g
- すしえび 10.0g 9.5g
- いか (すし用カット) 10.0g 10.0g
- 煮あなご 10.0g 10.0g
- 焼のり 0.2g 0.2g
- すし用煮つめ(あなごのたれ) 2.0ml 2.0ml
- ぶり (刺身用) 15.0g 15.0g
- 華こごり ぽん酢だれ 1.5g 1.5g
- しょうが (せん切り) 1.0g 1.0g
- 焼のり 0.5g 0.5g
- まぐろたたき 15.0g 15.0g
- 小ねぎ (小口切り) 0.5g 0.4g
- 厚焼き卵 20.0g 20.0g
- 焼のり 0.2g 0.2g
作り方
- 1すし飯20gで、まぐろ、たい、サーモン、ほたて貝、すしえび、いかの握りすしを作る。
- 2すし飯20gで、煮あなごの握りすしを作り、焼きのり(帯のり)を巻き、「すし用煮つめ(あなごのたれ)」をぬる。
- 3すし飯20gで、ぶりの握りすしを作り、「華こごり ぽん酢だれ」、せん切りのしょうがをあしらう。
- 4すし飯20gに焼きのりを巻いて軍艦巻きを作り、まぐろたたきをのせ、小口切りした小ねぎを飾る。
- 5すし飯20gで、厚焼き卵の握りすしを作り、焼きのり(帯のり)を巻く。
point
ぶりの握りが入ったセットです。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
528kcal
タンパク質
29.2g
脂質
8.4g
炭水化物
79.3g
食物繊維
0.9g
鉄分
1.3mg
食塩相当量
3.1g
カルシウム
35mg
ビタミンA
104μg
ビタミンB1
0.19mg
ビタミンB2
0.22mg
ビタミンC
4mg