塩まぐろにんにく風味寿司
材料 人前 計算する
材料 元量 可食部
- まぐろ 300.0g 300.0g
- 塩 18.0g 18.0g
- 米 150.0g 150.0g
- 水 170.0ml 170.0ml
- 追いがつおつゆの素 業務用 1.8L 16.0ml 16.0ml
- バター 16.0g 16.0g
- にんにく 24.4g 22.2g
- すし酢 米酢仕立て 江戸前タイプ 32.0ml 32.0ml
- 柚子こしょう 4.0g 4.0g
作り方
- 1まぐろを柵の形に整え、全体に塩をまぶし、1時間程度漬けておく。水洗いして塩を取り、ペーパータオルで水分を取っておく。
- 2米を洗い、水、「追いがつおつゆの素」、バター、皮をむいたにんにくを入れて炊く。炊き上がったら、「すし酢 米酢仕立て」を合わせてすし飯にする。
- 3軽く握ったすし飯をそぎ切りしたまぐろで包み、柚子こしょうを添える。
※調理時間に漬け込み時間、炊飯時間は含みません。
point
まぐろの握り寿司の変形でお客様にパフォーマンスできます。塩まぐろにすることにより、旨みが凝縮され、程よい塩味を感じます。しょうゆはつけずにお召し上がりください。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
57kcal
タンパク質
4.5g
脂質
0.9g
炭水化物
7.0g
食物繊維
0.1g
鉄分
0.2mg
食塩相当量
0.8g
カルシウム
2mg
ビタミンA
17μg
ビタミンB1
0.02mg
ビタミンB2
0.01mg
ビタミンC
0mg