鮭ときのこのホイル焼き
材料 人前 計算する
材料 元量 可食部
- 紅鮭 (切り身) 100.0g 100.0g
- 塩 0.3g 0.3g
- こしょう 0.1g 0.1g
- しめじ 22.2g 20.0g
- まいたけ 22.2g 20.0g
- えのきだけ 23.5g 20.0g
- 生しいたけ 18.8g 15.0g
- マッシュルーム 19.0g 18.0g
- にんじん 15.5g 15.0g
- バター 10.0g 10.0g
- 料理酒 20Lキュービ 15.0ml 15.0ml
- ミツカン かおりの蔵 丸搾りゆず(業) 15.0ml 15.0ml
作り方
- 1鮭は塩、こしょうをふって下味をつける。きのこ類は石づきを取り、にんじんはいちょう切りにする。
- 2アルミホイルにバターを少しぬり、鮭をおく。上にきのこを並べてにんじんを添え、残りのバターをのせ、「料理酒」をふる。
- 32のアルミホイルををしっかり包み、フライパンで10分焼く。
- 4焼き上がったら取り出して包みを開け、「かおりの蔵 丸搾りゆず」をかける。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
262kcal
タンパク質
25.6g
脂質
13.0g
炭水化物
11.9g
食物繊維
3.6g
鉄分
0.9mg
食塩相当量
2.2g
カルシウム
18mg
ビタミンA
187μg
ビタミンB1
0.40mg
ビタミンB2
0.35mg
ビタミンC
1mg