彩り野菜と魚介のあえまぜ風
材料 人前 計算する
材料 元量 可食部
- トマト 154.6g 150.0g
- オクラ 58.8g 50.0g
- なす 111.1g 100.0g
- まぐろ (刺身用) 50.0g 50.0g
- たい (刺身用) 50.0g 50.0g
- ミツカン金のごまだれ ごま豆乳たれ 50.0g 50.0g
- 米酢(華撰) 1.8L 5.0ml 5.0ml
作り方
- 1トマトはへたを除き、熱湯にくぐらせて水にとって皮を湯むきして一口大に切る。オクラはがくをひとむきしてゆで、冷水に取り半分に切る。なすはがくを取り、1cm厚さの斜め切りにしてゆで、冷水に取る。まぐろとたいは食べやすい大きさに切る。
- 2「金のごまだれ ごま豆乳たれ」と「米酢(華撰)」を合わせる。
- 3器に1を盛り込み、2をかけ、いただく時にあえる。
point
精進料理の「あえまぜ」をアレンジしました。野菜と魚介がさっぱりといただけます。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
187kcal
タンパク質
14.0g
脂質
10.6g
炭水化物
9.5g
食物繊維
3.2g
鉄分
0.8mg
食塩相当量
1.1g
カルシウム
45mg
ビタミンA
75μg
ビタミンB1
0.19mg
ビタミンB2
0.10mg
ビタミンC
17mg