かじきのごま風味揚げ
材料 人前 計算する
材料 元量 可食部
- かじき (切り身) 80.0g 80.0g
- れんこん 25.0g 20.0g
- ごぼう 11.1g 10.0g
- <A>
- おろししょうが 3.0g 3.0g
- おろしにんにく 1.0g 1.0g
- いりごま (黒) 3.0g 3.0g
- いりごま (白) 3.0g 3.0g
- 片栗粉 80.0g 6.4g
- 揚げ油 128.6g 9.0g
- <B>
- 味ぽん 8.0ml 8.0ml
- 砂糖 2.0g 2.0g
- 粗挽き黒こしょう 0.4g 0.4g
- 水菜 17.6g 15.0g
このレシピに使われている商品
味ぽん
作り方
- [1] かじきは2cm幅に切る。れんこんは薄切り、ごぼうは斜めに薄切りにする。
- [2] かじきに<A>をもみ込み、ごまと片栗粉を混ぜたものをまぶしてきつね色になるまで揚げる。れんこん、ごぼうは素揚げにする。
- [3] 器に[2]を盛りつけ、かじきに<B>をかけ、脇に水菜を飾る。
point
塩分1gメニューです。下味を控えめにし、揚げた後にたれをかけるので、塩分が1gでも塩味の物足りなさを感じません。ごまの衣が香ばしくアクセントになります。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
273kcal
タンパク質
21.1g
脂質
13.8g
炭水化物
15.7g
食物繊維
2.2g
鉄分
1.7mg
食塩相当量
1.0g
カルシウム
120mg
ビタミンA
23μg
ビタミンB1
0.14mg
ビタミンB2
0.11mg
ビタミンC
23mg