銀だらの煮おろし
材料 人前 計算する
材料 元量 可食部
- 酒 20.0ml 20.0ml
- 水 20.0ml 20.0ml
- 和風だし淡口(ペットボトル) 15.0ml 15.0ml
- 銀だら (切り身) 70.0g 70.0g
- 大根おろし 58.8g 58.8g
- 小松菜 17.6g 15.0g
このレシピに使われている商品

和風だし淡口(ペットボトル)
作り方
- 1鍋に酒と水と「和風だし淡口」を入れて熱し、沸騰したら、銀だらを加えて煮る。火が通ったら、大根おろしを加えてサッと煮て器に盛る。
- 2塩ゆでした小松菜を添える。
- 【スチームコンベクション使用の場合】
- 165mmホテルパンに銀だらと大根おろしを入れ、酒と水と「和風だし淡口」(和風だしは通常調理時から15%ほど多めに加える)をひたひたになる程度の量に合わせて入れる。オーブン用シートでふたをし、コンビモード140℃で30分程度加熱する。
- 2小松菜はスチーム100℃で3分程度加熱し、1とともに器に盛る。
※スチームコンベクションの調理モード、温度、時間は目安です。
point
だしが効いた、あっさりと上品な味わいのおろし煮です。大根おろしが入っているので魚とからみやすく、煮汁も一緒に美味しく召し上がれます。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
210kcal
タンパク質
10.8g
脂質
13.1g
炭水化物
6.2g
食物繊維
1.1g
鉄分
0.8mg
食塩相当量
3.3g
カルシウム
53mg
ビタミンA
1089μg
ビタミンB1
0.06mg
ビタミンB2
0.10mg
ビタミンC
28mg