白身魚のぽん酢あんかけ
材料 人前 計算する
材料 元量 可食部
- 白身魚 (切り身) 285.7g 285.7g
- 味ぽん 10.0ml 10.0ml
- 水 7.5ml 7.5ml
- 砂糖 1.5g 1.5g
- 片栗粉 0.5g 0.5g
- さやいんげん 8.2g 8.0g
- もやし 20.6g 20.0g
- しょうが 1.2g 1.0g
このレシピに使われている商品
味ぽん
作り方
- 14cm長さに切ったさやいんげん、もやしをゆでる。しょうがは細くせん切りにする。
- 2白身魚は塩・こしょうで下味をつけ、片栗粉を薄くまぶして蒸す、もしくはオーブンで焼く(180℃ 20分目安)。
- 3「味ぽん」~片栗粉をなべに入れ、かき混ぜながらとろみがつくまで加熱してあんを作る。
- 4器に2を盛りつけて3のあんをかけ、針しょうがをのせる。ゆでたいんげん、もやしを添える。
- <ミツカンフェアで実施される場合>
- ご使用になる白身魚のエネルギーを確認いただき、1食あたりのエネルギーが200kcal以下となるようにしてください。
※アルミ鍋の使用は避けてください。※付け合せの野菜にもソースを絡めてお召し上がりください。※白身魚は「たら」や「おひょう」のようなエネルギーが低いものを想定しています。
point
エネルギー200kcal以下の主菜メニューです。甘酸っぱい「あん」が味ぽんを使って簡単に作れます。トッピングの針しょうがが味のアクセントです。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
237kcal
タンパク質
50.7g
脂質
0.9g
炭水化物
4.2g
食物繊維
0.5g
鉄分
0.7mg
食塩相当量
1.8g
カルシウム
45mg
ビタミンA
32μg
ビタミンB1
0.16mg
ビタミンB2
0.34mg
ビタミンC
5mg