山海ちり鍋
材料 人前 計算する
材料 元量 可食部
- かんぱち (切り身) 15.0g 15.0g
- きんめだい (切り身) 20.0g 20.0g
- ほたて貝 (正味) 20.0g 20.0g
- 甘えび 4.0g 4.0g
- たけのこ (水煮) 5.0g 5.0g
- 絹ごし豆腐 5.0g 5.0g
- せり 7.1g 5.0g
- 生しいたけ 13.3g 10.7g
- 大根 5.6g 5.0g
- にんじん 5.2g 5.0g
- だし汁 150.0ml 150.0ml
- 豆板醤 1.0g 1.0g
- 味ぽん 50.0ml 50.0ml
- 小ねぎ 5.6g 5.0g
- レモン 5.2g 5.0g
このレシピに使われている商品
味ぽん
作り方
- 1魚介は食べやすい大きさに切り、サッと霜降りする。
- 2その他の材料も食べやすく切り、1とともに鍋に盛り付ける。
- 3だし汁に裏ごしした豆板醤を少々入れて味を調え、鍋にはって火にかけ、具材に火が通ったら、「味ぽん」と薬味(小ねぎ、レモン)を添える。
point
鍋地に豆板醤を加えることで、若干のピリ辛さと風味が加わります。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
124kcal
タンパク質
14.4g
脂質
3.1g
炭水化物
9.9g
食物繊維
1.5g
鉄分
1.2mg
食塩相当量
5.2g
カルシウム
42mg
ビタミンA
73μg
ビタミンB1
0.10mg
ビタミンB2
0.19mg
ビタミンC
10mg