きゅうりと長いもの昆布漬け
材料 人前 計算する
材料 元量 可食部
作り方
- 1きゅうりは塩をふって板ずりし、水洗いしてから所々皮をむき、縦半分、3cm長さに切る。
- 2長いもは皮をむいてから1.5cm幅のいちょう切りにし、酢水(分量外)につけて、アクとぬめりを取り、ざるにあげる。
- 3鍋に「黒酢」、「追いがつおつゆの素」、「本みりん」、水、酒を合わせて火にかけ、一煮立ちしたら、火を止めてボウルに移して冷まし、糸こんぶを加える。
- 4密閉容器に1、2、乱切りにした赤・黄パプリカを入れ、3の漬け汁を注いで、冷蔵庫で一晩漬け込む。
※アルミ鍋の使用は避けてください。
point
かつおだしとこんぶ、黒酢の醴醇な香りがよく合います。こんぶと長芋のねばねば感もたまりません。作り置きできます。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
205kcal
タンパク質
5.4g
脂質
0.5g
炭水化物
43.9g
食物繊維
4.2g
鉄分
1.2mg
食塩相当量
6.1g
カルシウム
88mg
ビタミンA
36μg
ビタミンB1
0.15mg
ビタミンB2
0.08mg
ビタミンC
64mg