鯛の昆布締め
材料 人前 計算する
材料 元量 可食部
- 昆布 2.0g 2.0g
- たい (刺身用) 50.0g 50.0g
- 水菜 0.6g 0.5g
- 青じそ 1.0g 1.0g
- 大根 11.1g 10.0g
- きゅうり 2.0g 2.0g
- 赤パプリカ 2.2g 2.0g
- 黄パプリカ 2.2g 2.0g
- 小ねぎ 1.1g 1.0g
- もみじおろし 2.0g 2.0g
- ミツカン かおりの蔵 丸搾りゆず(業) 20.0ml 20.0ml
このレシピに使われている商品

かおりの蔵 丸搾りゆず 1L
作り方
- 1昆布は両面をサッと水でぬらしてやわらかくする。
- 2たいは薄くそぎ切りにする。1の昆布を広げてすきまのないようにたいを並べたら、昆布をたたみ、ラップをして、1時間~1時間半ほど冷蔵庫で寝かす。
- 3たいを昆布から取り出したら、水菜、青じそ、せん切りにした大根、きゅうり、赤パプリカ、黄パプリカを合わせたつま、小口切りにした小ねぎ、もみじおろしとともに盛り合わせ、「かおりの蔵 丸搾りゆず」を添える。
point
「かおりの蔵 丸搾りゆず」のやさしい味わいが、昆布で締めた鯛の旨みを引き立てます。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
98kcal
タンパク質
11.5g
脂質
3.0g
炭水化物
6.2g
食物繊維
0.9g
鉄分
0.3mg
食塩相当量
2.0g
カルシウム
25mg
ビタミンA
21μg
ビタミンB1
0.17mg
ビタミンB2
0.06mg
ビタミンC
11mg