サーモンユッケの透かし巻き
材料 人前 計算する
材料 元量 可食部
- 長ねぎ (みじん切り) 10.0g 10.0g
- サラダ油 2.0g 2.0g
- みそ 10.0g 10.0g
- ライスペーパー 10.0g 10.0g
- ベビーリーフ 4.7g 4.7g
- すし飯 120.0g 120.0g
- サーモン (刺身用) 75.0g 75.0g
- 追いがつおつゆの素 業務用 1.8L 15.0ml 15.0ml
- ごま油 4.0g 4.0g
- 小ねぎ 5.6g 5.0g
このレシピに使われている商品
すし酢1(ペットボトル) 1.8L
作り方
- 1長ねぎを油で炒め、香りを出したらみそと混ぜ合わせておく。
- 2まきすにラップを敷き、水でぬらしたライスペーパーを置いたらベビーリーフを散らし、その上からすこし端を残すようにすし飯を四角く広げ、1をのせて巻き、ラップがついたまま少し置いておく。
- 3サーモンを適当な大きさに刻み、「追いがつおつゆの素」、ごま油、小ねぎを混ぜてユッケをつくる。
- 42をラップがついたまま5等分したらラップをはずし、3をのせる。
※ライスペーパーは包丁につきやすいので、ラップで巻いたまま切ると切りやすいです。
point
巻き込んだねぎ味噌がサーモンユッケによく合い、すし飯が味を引き締めます。透けたベビーリーフの彩り華やかな巻き寿司です。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
101kcal
タンパク質
4.0g
脂質
3.8g
炭水化物
12.0g
食物繊維
0.3g
鉄分
0.2mg
食塩相当量
0.9g
カルシウム
7mg
ビタミンA
7μg
ビタミンB1
0.04mg
ビタミンB2
0.02mg
ビタミンC
1mg