5種の野菜のあんかけうどん
材料 人前 計算する
材料 元量 可食部
- 豚バラ肉薄切り(業務用) 50.0g 50.0g
- にんじん 20.6g 20.0g
- キャベツ 94.1g 80.0g
- 長ねぎ 66.7g 40.0g
- さやえんどう 2.2g 2.0g
- しめじ 22.2g 20.0g
- きくらげ 1.0g 1.0g
- 香味和風だし 30.0ml 30.0ml
- 水 270.0ml 270.0ml
- サラダ油 12.0g 12.0g
- もやし 20.2g 19.6g
- 片栗粉 15.0g 15.0g
- 水 20.0ml 20.0ml
- うどん (冷凍) 200.0g 200.0g
このレシピに使われている商品

香味和風だし 20L
作り方
- 1豚肉は一口大、にんじんは短冊切り、キャベツはざく切り、長ねぎは斜め切り、さやえんどうは筋を取って斜め切りにする。しめじは小房に分け、きくらげは戻して2cm角程度に切る。
- 2「香味和風だし」と水を合わせて温める。
- 3フライパンにサラダ油を熱し、1ともやしを炒め、2を加えてひと煮立ちさせる。
- 4水溶き片栗粉でとろみを付け、ゆでたうどんにかける。
point
「香味和風だし」のやさしい風味のあんで、1日分の野菜の1/3以上(約160g)が食べられるあんかけうどんです。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
644kcal
タンパク質
16.8g
脂質
30.9g
炭水化物
72.2g
食物繊維
6.3g
鉄分
1.8mg
食塩相当量
6.7g
カルシウム
80mg
ビタミンA
156μg
ビタミンB1
0.41mg
ビタミンB2
0.20mg
ビタミンC
43mg