揚げだし豆腐の野菜あんかけ
材料 人前 計算する
材料 元量 可食部
作り方
- 1にんじん、生しいたけ、さやえんどうはせん切りにして、しめじも切り分ける。
- 2「地鶏昆布白だし」と水を合わせて火にかけ、1を入れて煮、火が通ったら水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 3豆腐は水きりして適当な大きさに切って、片栗粉をまぶして揚げる。
- 43を器に盛り付けたら2のあんをかけ、おろししょうが、小口切りにした小ねぎを飾る。
point
濃厚な地鶏がらだしの効いたあんかけで、ひと味こだわった揚げだし豆腐が出来上がります。色目も綺麗な野菜あんは、和にも中華にも応用できます。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
360kcal
タンパク質
14.5g
脂質
22.5g
炭水化物
24.1g
食物繊維
1.8g
鉄分
2.1mg
食塩相当量
3.9g
カルシウム
181mg
ビタミンA
75μg
ビタミンB1
0.18mg
ビタミンB2
0.10mg
ビタミンC
2mg