ぜんまいと舞茸の炒め煮
材料 人前 計算する
材料 元量 可食部
- ぜんまい (ゆで) 45.0g 45.0g
- まいたけ 27.8g 25.0g
- ごま油 1.5g 1.5g
- 地鶏昆布白だし 1.8L 7.5ml 7.5ml
- 砂糖 0.8g 0.8g
- 水 37.5ml 37.5ml
- 小ねぎ 0.6g 0.5g
作り方
- 1ぜんまいは食べやすい大きさに切り、まいたけは小房に分けておく。
- 2鍋にごま油を熱し、1を炒め、「地鶏昆布白だし」、白だしの1/10量の砂糖、白だしの5倍量の水を加え、煮含める。
- 3器に盛り付けたら、小口切りにした小ねぎをトッピングする。
- 【スチームコンベクション使用の場合】
- 1ぜんまいは食べやすい大きさに切り、まいたけは小房に分けてごま油をまぶして65mmホテルパンに、白だし、白だしの1/10量の砂糖、白だしの2倍量の水を合わせて注ぎ、落としぶた、着せぶたをして、コンビモード180℃20分程度加熱する。
point
地鶏昆布白だしの旨みが、しっかりと味わえるお惣菜です。歯ごたえもよくご飯にもお酒にもよく合う味つけです。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
34kcal
タンパク質
1.2g
脂質
1.8g
炭水化物
4.4g
食物繊維
2.5g
鉄分
0.2mg
食塩相当量
1.4g
カルシウム
10mg
ビタミンA
17μg
ビタミンB1
0.03mg
ビタミンB2
0.07mg
ビタミンC
1mg