夏野菜と油揚げの冷やしうどん
材料 人前 計算する
材料 元量 可食部
- うどん (冷凍) 200.0g 200.0g
- 油揚げ 15.0g 15.0g
- レタス 6.1g 6.0g
- 赤パプリカ 11.1g 10.0g
- 黄パプリカ 11.1g 10.0g
- ゴーヤ 17.6g 15.0g
- ツナ缶 30.0g 30.0g
- コーン缶 (ホール) 10.0g 10.0g
- 松の実 10.0g 10.0g
- 香味和風だし 20.0ml 20.0ml
- 水 100.0ml 100.0ml
このレシピに使われている商品

香味和風だし 20L
作り方
- 1うどんはゆでてから冷水で冷やし、水をきって器に盛る。
- 2油揚げはグリルなどで焼いて短冊に、レタスも2cm角程度に切る。
- 3赤、黄パプリカ、塩もみしたゴーヤはスライスしてから、さっとゆでる。
- 41、2とツナ缶をざっくり混ぜ合わせてて1にトッピングし、コーン缶、松の実をちらす。
- 5「香味和風だし」と水を合わせ、まわしかける。
point
夏野菜をふんだんに使った彩りの良い冷やしうどんです。野菜が不足しがちな冷やし麺ですが、これなら植物性たんぱく質である揚げと一緒にたっぷりの野菜が摂れます。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
462kcal
タンパク質
17.5g
脂質
20.4g
炭水化物
51.4g
食物繊維
3.6g
鉄分
2.3mg
食塩相当量
4.9g
カルシウム
68mg
ビタミンA
15μg
ビタミンB1
0.15mg
ビタミンB2
0.13mg
ビタミンC
44mg