春野菜のだし蒸し
材料 人前 計算する
材料 元量 可食部
- 新たまねぎ 60.6g 57.0g
- たけのこ 84.0g 42.0g
- ふきのとう 8.2g 8.0g
- 香味和風だし 20.0ml 20.0ml
- 水 340.0ml 340.0ml
- 粒こしょう(黒) 0.1g 0.1g
- 豚肩ロース肉 40.0g 40.0g
- かんずり 2.0g 2.0g
- 木の芽 0.1g 0.1g
このレシピに使われている商品

香味和風だし 20L
作り方
- 1新たまねぎ、たけのこは皮付きのまま、200℃のオーブンで30分ほどかけて芯まで火を通す。ふきのとうはサラダ油をぬってオーブンで軽く火を通す。たまねぎ、たけのこは皮をむき、ふきのとうは半分に切る。
- 2「香味和風だし」と水を合わせて粒こしょうを加えて火にかける。沸いたら1を加えて、一煮立ちさせて火を止め、そのまま冷ます。
- 32が冷めたら盛りやすい大きさに切り分けて器に盛り付け、3%程度の塩で漬けた豚肩ロースを切り分けて添える。汁を張って10分ほど蒸す。
- 4かんずりと木の芽を添える。
※「香味和風だし」と水の希釈は18倍(1:17)です。
point
季節の野菜を蒸しあげた上品なメニューです。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
158kcal
タンパク質
10.3g
脂質
7.8g
炭水化物
11.6g
食物繊維
2.6g
鉄分
0.7mg
食塩相当量
4.3g
カルシウム
28mg
ビタミンA
5μg
ビタミンB1
0.30mg
ビタミンB2
0.16mg
ビタミンC
11mg